act238_男子率。女子率。

The Robert John Jenkins Set/She 僕たちはいくつかの番組を配信しています。 その中で最近、感じてきた雰囲気を話しています。 続・師匠的。 フラつく。-フランス人のカノジョをつくろう。 The Robert John Jenkins Set/She

続きを読む

act237_僕たちのダイスキなアノ音楽の話。

The Jackass-Penguin Show/Three Midgets and a Dog 80年代に栄華を極めた「アノ音楽。」をテーマに 今回は話しをしています。僕たちのダイスキな話です。 何の話かは聴いてからのお楽しみであります。 The Jackass-Penguin Show/Three Midgets and a Dog

続きを読む

act236_逃げる男。

FOLIO/Friday Girl みなさんは「逃げたこと。」ありますか? ヒロカズエモーションは幼少時、逃げたことがあるらしいです。 最後は話しはどーでもいい方向へ。 逃げてます。 FOLIO/Friday Girl

続きを読む

act235_ゆるく今まで見たイイ風景の話。

たくらんけ/Why 今回はかなりシンプルなテーマです。「今まで見たいい風景。」 メンバーそれぞれあるみたいです。 後半はこれから行ってみたいとこの話しなんてしております。 たくらんけ/Why たくらんけ 音楽、球蹴り、そして日々遊び

続きを読む

act233_フラつく。春のパン祭り2010後記。

spy movie/Ash Wednesday 今年もやりました恒例の代々木公園での花見。 かなりイイ感じで盛り上がれました。 もちろんイロイロありましたけど。(笑。) 来てくださった方々、どうもありがとーございます。 spy movie/Ash Wednesday

続きを読む

act232_大阪フラつく。メモワール。(第四夜)

euros childs/over you さて「大阪フラつく。メモワール。」の最終夜です。 最後までユルユルってお送りしてます。 大阪、スゴく楽しかったです。 来てくださったみなさん、改めてどうもありがとーございます。 euros childs/over you

続きを読む

act231_大阪フラつく。メモワール。(第三夜)

The Hot Rods/Dont Say No 引き続き、「大阪フラつく。メモワール。」の第二夜です。 今回は、来て頂いた方のお話しをさせてもらってます。 あくまでもイメージトークなんで、ユルくお聴きください。 ラジオ「女子だけ体育館に集合!!」 キョウトーク/京都TALK ポッドキャスト ハトポッド。 段原トラボルタ 郁姉のブログ The Hot Rods/Dont Say No

続きを読む

act229_大阪フラつく。メモワール。(第一夜)

The Coggs/Still Love You 2010年2月27日(土)大阪でHEY!ヨースケと ヒロカズエモーションがやっている 「フラつく。」のオフ会が開催されました。 全4回でコトの顛末をユルくお伝えしていきます。 The Coggs/Still Love You フラつく。-フランス人のカノジョをつくろう。 ラジオ「女子だけ体育館に集合!!」

続きを読む